滝の城址公園と周辺を散策して、桜の開花状況を見てきました。

所沢にある航空記念公園に行ったところ、駐車場待ちで渋滞発生。
まだ咲き始めとはいえ、花見シーズンですから仕方ないですね。

気を取り直して、車で15分ほど離れた「滝の城址公園」に行ってきました。
写真多めで桜の開花状況なども書いています。

スポンサーリンク

滝の城址公園周辺を散策

坂を上って滝の城へ


滝の城址公園駐車場に車を止めて、公園の中から滝の城へ向かいます。
かなりの急斜面ですが、土を盛って階段っぽくしてあります。
滝の城への急坂

菜の花はいい感じで咲いてました。
滝の城址公園 菜の花

桜はまだまだですね。
滝の城址公園の桜

住宅地を通って、滝の城へ到着です。
物見やぐら跡は、2~3年前までは入ることができましたが、いつのまにか立ち入り禁止に。
滝の城址公園 物見櫓跡

発掘調査により空堀を見る事ができます。
3~4メートルくらいの深さでしょうか、落ちたら上がるのメンドクサイと思うくらいには深いです。
夏は草がボーボーで空堀感ゼロです。冬から今くらいに見るのがいいと思います。
滝の城址公園 空堀

三の丸跡は大井戸跡もある広場になっています。
公園側は崖になっていて、柵とかはないので、落ちないように注意が必要です。
ただ視界が開けていて眺望は最高です。

滝の城址公園 三の丸看板

滝の城址公園 三の丸跡からの景色

滝の城址公園 三の丸の崖

ちなみに本丸跡は神社になっています。

柳瀬川の土手へ


滝の城跡から滝の城址公園を抜けて、柳瀬川の土手へでます。
ソメイヨシノではない桜、満開ですね。ちなみにソメイヨシノもちゃんとあります。
柳瀬川土手の桜

春の柳瀬川
柳瀬川にかかる、近くの橋からの眺めです。
左手が滝の城址公園で右手が清瀬市の図書館です。

マルタウグイの群れ
産卵のために遡上してきたマルタウグイの群れです、30~40センチはある大型のウグイで、パワフルな引きをします。
フライで狙っている人が多かったです。
たぶん美味しくないです。

滝の城址公園から柳瀬川の対岸へ行った場合、同じ橋を使って滝の城址公園側に戻ることをおすすめします。
土手沿いをぐるっと一周とか思った場合、関越のガードをくぐった先にも橋がかかっていて、滝の城址公園側に渡れますが、支流の流れ込みがあるので、大きく迂回して滝の城址公園に戻る必要があります。かなり遠いです。

ちなみに私は支流を渡河しました。
柳瀬支流のさくら

まとめ


まだまだ三分から五分咲きといったところで、桜の見ごろは来週になりそうですね。
普段はガラガラの公園ですが、さすがに花見目的の人が多くて駐車場もかなり埋まってました。

余談ですが、おじさん達がヘラブナ釣りにいそしんでいる池が、この公園の真ん中にあります。
ここは、稀にカワセミが飛んで来ます。運がよければ見られるかもしれません。